食事

金沢カレーの源流を求めてうどんの大黒屋さんへ!

投稿日:2018年4月15日 更新日:

スポンサードリンク

ブログ記事を書くときは自分の経験をもとに書いたり、書いた後も間違っていないか確認するようにしているめるぐるです。


最近、花火大会の記事から、オススメの食事処、大黒屋というお店にリンク貼っていたので、食べログで確認したところ、大黒屋さんを開業した高田さんが、金沢カレーの流れをくむ5人のうちの1人だと知り、驚きました。


5人のうち1人だけうどん店を開業しています。


詳しいお話は、金沢カレーの歴史をご覧ください。


以前の職場が近く、よく通っていたけど、単にその頃は金沢カレーという言葉がなかったのです。



昔は、おばあちゃんが煮干しのはらわたを取り除く作業なんてしていて、しっかりした出汁はここから作られているんだなぁと安心したものです。

懐かしいなぁ。

えびす(メニュー名です)ばっかり食べてて、カレーうどん食べたことなかったな!と後悔。

食べログ読んだら無性にカレーうどんが食べたくなって、行ってきました。


自分のブログ読んで行きたくなるなんて逆パターンは私くらい(恥ずかしい)ですね。


うどんの大黒屋さんを訪れました








観光客には知られていないのか、以前と変わらない客層です。

お年寄りから家族連れ、ひとりカウンターとかホント幅広い客層。

地元の人が昔から通っている感。

昨今の観光地のごった返しを見ると、たしかにあまり知られたくないなと思う。


お茶は、アレルギーを心配して、大人はそば茶と子供は麦茶が出てきました。

カレーの飛沫が飛び散って服が汚れないように、紙エプロンもついてきます。


実際のカレーうどんは?



見た目は、確かに、チャンカレや、ゴーゴーカレーのようです。

カレーライスは、キャベツの千切りではなく、サラダとして別皿で出てきました。(写真撮り忘れ)


ビーフカレーうどんは、¥750。

歯ごたえのある太麺と細麺が選べます。

本来はうどん単品です。

ご飯は、別メニューで注文しました。




こちらは、娘と次男が選んだ鍋焼きうどん。¥1030。

トッピングはチーズか牛乳を選べます。さいごに、ご飯を投入して食べます。





味は、他店の金沢カレーと違い、舌への刺激が少なく、味が優しい。

旨みがよくわかります。

小さいお子さんでも食べられますね。


我が家の子供達も完食でした。

ふつうに、おうどんやどんぶりものもおいしいですよ。

石川県の方は、お子さんが2人以上だとファミリーサポート提携店なので割引きがあります。


まとめ



なるほど、見た目は金沢カレーの系統という感じですが、味は別バージョンですね。

ゴーゴーカレーが若者や男性好みの刺激的な味付けなら、大黒屋さんは、万人受けする優しい味。

というか、うどんに合わせるとこうなったのかな。

ホント、リピートしたくなる味でした。

スポンサードリンク

-食事

執筆者:

関連記事

no image

潮干狩りで採れるホンビノス貝、ニシ貝ってどんな貝?

スポンサードリンク 私が住む北陸では、潮干狩りができません。 (子どもの頃、波打ち際でアサリやはまぐりはとれてましたけど) 太平洋側の潮干狩りの春の光景をうらやましく見ています。 潮干狩りについて調べ …

no image

潮干狩りで採ったアサリやハマグリを美味しくたべる方法

スポンサードリンク 5月のゴールデンウィークといえば、潮干狩りの季節ですね。 テレビで、木更津の海岸の風景を見るのが恒例になりました。 潮干狩りで採ったアサリ・ハマグリを美味しくたべる方法をご紹介した …

とにかく忙しい、疲れているワーキングマザー 簡単!吉野家風牛丼をつくる

スポンサードリンク 年齢的にいつも疲れています、こんにちは、めるぐるです。 疲れている時、造血効果のありそうな肉! 特に牛肉!が無性に食べたくなります。 仕事が忙しいので夕飯何にしようかと考える余裕も …

no image

メレンゲで放送の「コムクレープ」の本店は富山にあるよ!

スポンサードリンク メレンゲで高橋英樹さんがどうしても食べてみたい食べ物に、コムクレープを語っていました。 【コムクレープ】@原宿富山県の人気クレープ店「コムクレープ」が原宿にOPEN。一番人気のクレ …

no image

ご飯を鍋で炊くことのメリット5つ

スポンサードリンク こんにちは、めるぐるです。 数年前、炊飯器が壊れて買い換える時がありました。 美味しいご飯を食べるのに、炊飯器購入に悩んでいたところ、 炊飯器を買う金額で、 グレードの高い鍋が、2 …

select language