子育て

東京で娘の就職にかかった費用はいくら?

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちわ!めるぐるです。

学資保険で子供の学費を貯めている皆さんに、声を大にして言いたいことがあります。

それは、子供の大学費用以外に、就職での費用が凄くかかるということです。

まぁ、うちの子は大学の寮に入っていたので、初期費用があまりかかっていなかったこともあり、寮を出る際にはこんなに費用がかかるとは、うっかり忘れていました。

寮は、ベッドや机が備え付けられており、キッチンもあったので、本人の持ち物はあまりありません。

4年生に入って、ハタと気が付いたわけですが、どこに住むかはギリギリまで決まっていませんでした。

2月中には寮を出なければいけなかったので、本人は2月に都内の不動産屋を廻っていました。

ちょうどそのころ、私はまたもやコロナ感染で自宅待機状態だったので(幸い程度は軽くすみました)、LINEとGoogleMapsでやりとりして、決めました。


こんな感じで子供にLINEで動画を送ってもらい親が確認。


↑ 娘のアパートはこのアパートではありません


家賃は13万円で駅から2分で、東南向きのとても良い立地でした。
3月の卒業式で現地に行った際は、けっこう坂があって、そこはGoogleMapsではわからないところでしたが。

引っ越しは、所持品が少ないこともあり、赤帽さんで頼みました。 本人曰く、1万5千円ほどだったそうです。

冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、掃除機、ベッド、マットレス・・・12万円ほど

アパート契約金・生活費 ・・・48万円

総額60万円



スポンサードリンク

-子育て,
-,

執筆者:

関連記事

no image

バーコード入力!メルカリの出品方法が変わったので実際にやってみました

スポンサードリンク 我が家の子供達は、おこづかいが少ないせいか自分たちで色々考えて欲しいものをゲットしています。 欲しいものをゲットする方法は、おばあちゃんの肩もみだったり、お祭りでもらったおこづかい …

no image

主婦でも土地は買えた 経緯と結果

スポンサードリンク 土地は高額なお買い物です。参考までに購入プロセスを書いておきます。 目次1 マインド2 日頃からやっていたこと3 土地購入で行動したこと4 いい物件があったら購入前までにやること5 …

no image

超便利!大型家具の移動が助かる!家庭内引っ越しがあるよ

スポンサードリンク 我が家は、延べ床面積32坪のお家。 4人家族なら充分ですが、6人家族で子どもたちが大きくなると部屋数が足りません。 そのため、節目節目で、3人で勉強部屋を作ったり、年頃になると個室 …

「君たちはどう生きるか」漫画の中で描かれなかったこととは?

スポンサードリンク 読売新聞でおすすめのベストセラーとして、漫画「君たちはどう生きるか」を小さなコラムで取り上げていました。 受験を控えた長男や、新入学で希望に満ちた次男、末っ子の小学生最後の1年間を …

no image

親子で楽しめる!ボローニャ国際絵本原画展で絵本を作ろう!

スポンサードリンク 私が美術大学を卒業したこともあって、子どもたちは小さい頃からいろいろな美術館を見に行きました。 なかでもリピートして就学前によく行った美術館に、七尾美術館があります。 目次1 七尾 …

select language