子育て

東京で娘の就職にかかった費用はいくら?

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちわ!めるぐるです。

学資保険で子供の学費を貯めている皆さんに、声を大にして言いたいことがあります。

それは、子供の大学費用以外に、就職での費用が凄くかかるということです。

まぁ、うちの子は大学の寮に入っていたので、初期費用があまりかかっていなかったこともあり、寮を出る際にはこんなに費用がかかるとは、うっかり忘れていました。

寮は、ベッドや机が備え付けられており、キッチンもあったので、本人の持ち物はあまりありません。

4年生に入って、ハタと気が付いたわけですが、どこに住むかはギリギリまで決まっていませんでした。

2月中には寮を出なければいけなかったので、本人は2月に都内の不動産屋を廻っていました。

ちょうどそのころ、私はまたもやコロナ感染で自宅待機状態だったので(幸い程度は軽くすみました)、LINEとGoogleMapsでやりとりして、決めました。


こんな感じで子供にLINEで動画を送ってもらい親が確認。


↑ 娘のアパートはこのアパートではありません


家賃は13万円で駅から2分で、東南向きのとても良い立地でした。
3月の卒業式で現地に行った際は、けっこう坂があって、そこはGoogleMapsではわからないところでしたが。

引っ越しは、所持品が少ないこともあり、赤帽さんで頼みました。 本人曰く、1万5千円ほどだったそうです。

冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、掃除機、ベッド、マットレス・・・12万円ほど

アパート契約金・生活費 ・・・48万円

総額60万円



スポンサードリンク

-子育て,
-,

執筆者:

関連記事

no image

子どもの習い事に音楽は最高!遊びの延長ならもっと楽しい

スポンサードリンク 我が家の子どもたちは4人ともピアノを習いました。 それぞれ大きくなって、今は次男だけが継続してやってます。 ◎長女はバイエルの次のレベル(名前忘れ)まで終了 弾ける曲は、ショパンや …

長男の金沢美術工芸大学進学の成績開示と進学にかかった費用

スポンサードリンク こんにちわ!めるぐるです。 お久しぶりです♪ 長男は一浪して、美大に入学しました。現在、2年生になりました。 コロナ禍でしたが、高校在学中から、高校の先生のアドバイスで、部活も辞め …

川村元気のおかげで娘と映画や音楽について会話ができた

スポンサードリンク 夕飯を食べたあとテレビを見ていて、柴崎コウのスマートフォン『AQUOS R 』のCMがキューブリックの『シャイニング』の血のエレベーターを思い出すとうんちくを語っていたら いつもは …

no image

主婦でも土地は買えた 経緯と結果

スポンサードリンク 土地は高額なお買い物です。参考までに購入プロセスを書いておきます。 目次1 マインド2 日頃からやっていたこと3 土地購入で行動したこと4 いい物件があったら購入前までにやること5 …

「君たちはどう生きるか」漫画の中で描かれなかったこととは?

スポンサードリンク 読売新聞でおすすめのベストセラーとして、漫画「君たちはどう生きるか」を小さなコラムで取り上げていました。 受験を控えた長男や、新入学で希望に満ちた次男、末っ子の小学生最後の1年間を …

select language