「 投稿者アーカイブ:めるぐる 」 一覧
-
-
よく知ってるけど甲子園の全国高等学校野球大会の歌って誰が作ったの?
2018/11/05 -雑記
スポンサードリンク 物心ついた頃から、夏休みになるとテレビから聞こえてきた歌に高校野球の歌があります。 今まで家事をしながら聞き流してきましたが、先日、中1の息子からあの歌が、石川県出身の加賀大介とい …
-
-
落合 努さんの料理を楽しむ!スーパースィーツ調理専門学校の学生レストランとは?
2018/11/04 -食事
スポンサードリンク 2週間以上前に予約したスーパースィーツ専門学校の学生レストランに行ってきました。 今回は、有名なイタリアンシェフの落合 努さんが登場です。 去年、クリスマスのオープンキャンパスでと …
-
-
バーコード入力!メルカリの出品方法が変わったので実際にやってみました
スポンサードリンク 我が家の子供達は、おこづかいが少ないせいか自分たちで色々考えて欲しいものをゲットしています。 欲しいものをゲットする方法は、おばあちゃんの肩もみだったり、お祭りでもらったおこづかい …
-
-
お父さんの還暦プレゼント!プロが選ぶ日本のホテル旅館100選で1位!加賀屋宿泊は、一生の思い出に残ります
2018/10/03 -イベント
父が6月に亡くなり、まだまだ思い出しては涙ぐむ日があります。 振り返ってみると、父が還暦の時は、子どもの私や妹も独身で、時間的、金銭的な融通がききました。 それで、思い切って家族みんなで、当時、全国の …
-
-
私が美術大学を卒業したこともあって、子どもたちは小さい頃からいろいろな美術館を見に行きました。 なかでもリピートして就学前によく行った美術館に、七尾美術館があります。 七尾美術館へのアクセスは? 所在 …
-
-
無から有を生み出す力 生きぬくために子どもに伝えたいこととは?
2018/09/23 -子育て
先日、実家のお祭りがあり、母と小学生の頃の友達の近況などを話していました。 幼なじみの中には、若干の知的障害のある子もいて、その子のお母さんが最近亡くなったこと、お父さんはどうしているかなど話している …
-
-
我が家の子どもたちは4人ともピアノを習いました。 それぞれ大きくなって、今は次男だけが継続してやってます。 ◎長女はバイエルの次のレベル(名前忘れ)まで終了 弾ける曲は、ショパンやベートーベン ◎長男 …
-
-
新東京五輪音頭2020を歌っているアーティストは?振り付けは?
2018/09/17 -イベント
車のナンバープレートを五輪仕様にしたり、街の中にジワジワオリンピック効果が見えている今日この頃。 ちまたでは、2020年の東京五輪オリンピック・パラリンピックのボランティア問題や今年の猛暑を考えると開 …
-
-
2018/09/14 -子育て
我が家の中学3年生の長男は、今年、受験生です。 人生の進路を決める大きな岐路に立っています。 そう思うのは親だけで、本人はいたって普通、いつもと変わらずヒョウヒョウとしています。 夏休み前は、テストが …
-
-
2018/09/13 -雑記
コンビニは寄ってしまって余計なものを購入してしまいがちで、利用を制限していた時期がありましたが、今は便利さが上回り、積極的に使っています。 私がよく使っているコンビニ利用法をご紹介しますね。 コンビニ …