雑記

スマホのwifiが繋がらない!災害時に気をつけることとは?

投稿日:

スポンサードリンク

最近、大阪での地震、広島や岡山での豪雨災害と続き、ライフラインについて今一度考え直しているめるぐるです。

水、ガス、電気に加えて、情報収集のため、救助要請のために必要なwifi について考えてみました。

今後、日本中で起こる災害時に大切です。


日本国内では、まだfreewifi は設定されていません。

2020年東京オリンピック時に、海外からのお客様の混乱があるかもしれないので、政府としても本来考えておくべき問題です。


現状、国内で電波が悪いところには、ポケットwifi が必要ですね。

でないと、ネットをよく使う方は速度制限に引っかかり、契約限度額を軽く超えてしまいます。

そんな状態で写真など送ると1枚〜2000円にもなります。


wifiが繋がらない時、広島や岡山ではどうしたか


















まとめ



①wifiがあるコンビニや喫茶店を使う

②携帯各社が提供するfreewifiの設定をする

広島、岡山の場合は「00000JAPAN」

使うときはパスワード設定する
使い終わったら削除する


③速度制限がかかるので、wifiが使えない時はむやみに使わない

④ポケットwifi使用時に電波が弱い時は、アルミホイルなどで、アンテナ作ると良い

⑤ガラケーとはショートメールを使う


スポンサードリンク

-雑記

執筆者:

関連記事

もらってうれしいプレゼントの考え方

スポンサードリンク 今回は心に残るプレゼントについて考えてみました。 クリスマスの後、メルカリでは、プレゼントに送られたアクセサリーが激安で売られていたという話を聞いてちょっぴり寂しくなった私です。 …

no image

注目の天皇即位!皇位継承のしるしの三種の神器の謎とは?

スポンサードリンク 2019年4月、天皇陛下が戦後初めて、生前退位されます。 そして、5月1日に、皇太子様が新天皇として即位される予定です。 新天皇が即位する時には、色々な行事が行われますが、なかでも …

コンビニの便利な活用術

スポンサードリンク コンビニは寄ってしまって余計なものを購入してしまいがちで、利用を制限していた時期がありましたが、今は便利さが上回り、積極的に使っています。 私がよく使っているコンビニ利用法をご紹介 …

no image

セキュリティーってあるようでないような怖い話

スポンサードリンク 先日、政府がサイバーセキュリティーセンターの職員を公募して、採用枠に多数の募集があったと報道されました。 よく調べると任期付きの非常勤職員の募集のようです。 こんな重要な職が非常勤 …

みんなが知ってる動物の意外な鳴き声と絶滅危惧種の動物の鳴き声を集めてみました

スポンサードリンク 仕事や家事に追われ、忙しく、疲れている毎日の癒しは、動物のかわいい動画を見ることです。 ほんと、疲れが吹っ飛びます。 最近では、あまりに見すぎて、もう見る動画がなくなってきて、マニ …

select language