食事

メレンゲで放送の「コムクレープ」の本店は富山にあるよ!

投稿日:2018年1月27日 更新日:

スポンサードリンク

メレンゲで高橋英樹さんがどうしても食べてみたい食べ物に、コムクレープを語っていました。





ヒルナンデスや、嵐にしやがれでも取り上げられていたクレープです。

調べてみると、なんと本店は、富山県!

外はすごい雪なんだけど、行列で30分待ちらしいんけど、食べてみたいので行ってきます!

コムクレープの富山本店はどこ?


住所 〒930-0044 富山県富山市中央通りり1-6-29minimall091 1F

営業時間 月,火,木~日 11:00~19:00

定休日 毎週水曜日

アクセス







東京では、

コムクレープ自由が丘店

〒158-0083東京都世田谷区奥沢5-42-3トレインチ自由が丘-101
TEL03-6715-6221
11:00~20:00(無休)



コムクレープ原宿店

〒150-0001東京都渋谷区神宮前
1丁目8番25号 One Takeshita Place1-A
TEL03-6455-4464
10:00~20:00(水曜定休 ※営業の場合も有)


コムクレープ溝の口店

〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-11-8 OKKA634-1F
TEL044-328-9264
10:00~22:00(無休)


コムクレープってどんなクレープ?



クリームブリュレをクレープで包んでいますね。

お値段は、クリームブリュレシリーズ 650円。

イチゴミクレープシリーズは、650〜850円。





話題のクレープをぜひ食べてみたいですね。



スポンサードリンク



あわせて読みたい!


ーあわせて読みたい!ー

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-食事

執筆者:

関連記事

クセになる!甘じょっぱい食べ物はかぼちゃの煮物に〇〇をかけるだけ

スポンサードリンク こんにちは。 夜中に突然、料理したくなって、作ってます。 若い頃、おやつとしてよく食べていたものです。 栄養もあるのでおススメです。 目次1 まずはかぼちゃの煮物2 かぼちゃの煮物 …

no image

潮干狩りで採ったアサリやハマグリを美味しくたべる方法

スポンサードリンク 5月のゴールデンウィークといえば、潮干狩りの季節ですね。 テレビで、木更津の海岸の風景を見るのが恒例になりました。 潮干狩りで採ったアサリ・ハマグリを美味しくたべる方法をご紹介した …

羊羹(ようかん)はどうして、羊と関係あるの?どうして1棹(さお)と数える?

スポンサードリンク 金沢の銘菓、きんつばを食べていて、どうして羊羹という甘い小豆のお菓子に、羊という漢字が使われているのか疑問に思い、調べてみました。 寒天を煮溶かして砂糖と餡を加え練り固めた「羊羹」 …

とにかく忙しい、疲れているワーキングマザー 簡単!吉野家風牛丼をつくる

スポンサードリンク 年齢的にいつも疲れています、こんにちは、めるぐるです。 疲れている時、造血効果のありそうな肉! 特に牛肉!が無性に食べたくなります。 仕事が忙しいので夕飯何にしようかと考える余裕も …

no image

中学生のおやつ代が高騰! 我が家のおやつ代の節約方法

スポンサードリンク 我が家の子供4人のうち、2人が中学生になり、その食欲が、すごいことに! 我が家の食費が10万円になりました。 (このうち、おやつ代がいくらかは恐ろしくて考えていません。) おやつ代 …

select language