食事

土井善晴先生と山本ゆりさんのレシピを見てご飯作りの負担をへらそう!

投稿日:

スポンサードリンク



毎日の献立に頭を悩ましている、めるぐるです。



週末、作り置きに時間を取られたりするのいや!な私。


食材を捨てることがあって自己嫌悪することもよくあります。


私に作り置きは向いてない!のです。


(たま〜に、ブロッコリーをゆでたり、キャベツの千切りくらいなら大丈夫なんですけど)

それ以上の品数になると、管理できません!


最近、Twitterを眺めていて、ご飯作りに共感する2人の料理家をご紹介します。


まずは、有名な土井善晴先生



2018年の夏は暑かった、、、ご飯作りもヘトヘトで、ホントつらかった。

そんな時、土井先生の投稿に慰められました。

なぜかって?


Twitterを眺めてると、豪勢な焼肉とか寿司とか、豪華さを競ってて、うらやましいのもあるけど、外食できない身分としては凹むよね〜。

外国生活を自慢してる人とか、反対に、日本食に飢えてるんじゃない⁉︎


私はあまのじゃくなので、おにぎりとかお漬物とか、外国にいたら食べたくなるような、「どーだ〜、いいだろー」って気持ちで、サッパリと質素なものを投稿していたのです。


そしたら、あの有名な土井先生も、漬物とか、味噌汁とか、ホント料理研究家⁉︎として大丈夫ですか?って感じのを投稿してて、大好きになりました。


普通の主婦は、こんなんでいいですよね↓↓








価値観おんなじで、なんだかホッとします!


土井善晴先生の一汁一菜







もう1人は、斬新な時短料理の山本ゆりさん!



このレシピすごい!と思ったものに山本ゆりさんのレシピがあります。

ピラフをレンジで作ったり、めちゃ簡単!

忙しい、仕事で疲れて帰ってからの料理にピッタリです。



パンのレシピは、子どもたちに大好評‼️














Twitter上ではみなさん、色んなアレンジしてましたね。


山本ゆりさんの本







さいごに



手抜きしつつ、健康を損ねないように、ご飯作り頑張りましょ。

スポンサードリンク

-食事

執筆者:

関連記事

1房15000円のルビーロマンというぶどうを食べてみたよ

スポンサードリンク 石川県産最高級ブドウに、ルビーロマンというブドウがあります。 毎年、初セリで1房100うん十万という高値がつき、県民のほとんどは食べたことがないかもしれないブドウです。 目次1 庶 …

国産トリュフを探して、実際に食してみた感想など

スポンサードリンク ここ1ヶ月、以前書いた記事の手前、お金になる食べるものを自分なりに考えたり探していました。 私自身、子育てが終わった後、経済的に年金生活なども視野に入れて、今の仕事の年収も頭打ちな …

no image

ご飯を鍋で炊くことのメリット5つ

スポンサードリンク こんにちは、めるぐるです。 数年前、炊飯器が壊れて買い換える時がありました。 美味しいご飯を食べるのに、炊飯器購入に悩んでいたところ、 炊飯器を買う金額で、 グレードの高い鍋が、2 …

no image

金沢名物チャンカレを食べたくなったらレトルトとこのカレールーがオススメ!

スポンサードリンク 去年まで、「カレーは家で食べるもの」と思っていためるぐるです。 外で食べるキッカケになったのは、うどんの大黒屋さんのカレーうどんを食べてから。 金沢カレーの歴史を知って面白かったの …

no image

メレンゲで放送の「コムクレープ」の本店は富山にあるよ!

スポンサードリンク メレンゲで高橋英樹さんがどうしても食べてみたい食べ物に、コムクレープを語っていました。 【コムクレープ】@原宿富山県の人気クレープ店「コムクレープ」が原宿にOPEN。一番人気のクレ …

select language