自然

雷が落ちる!外出先の対処法は?家にいて気をつけることは?

投稿日:2017年7月25日 更新日:

スポンサードリンク

私が住む金沢は、年間の雷発生件数が日本一の町らしいです。


ー気象庁HPよりー



今も大雨とともに雷がゴロゴロしています。

先日、東京では7月なのに雹(ヒョウ)が降り、雷もひどかったようで、twitterの投稿を見ると雷が目の前で落ちていて、とても危ないなと思いました。

登山や海水浴、学生なら部活動で屋外活動が多くなる季節に、雷にあった時の対処法をお伝えしたいと思います。


落雷の瞬間








間一髪って感じですね、何事もなくてよかったです。



雷のエネルギー、落ちる確率は?



雷のエネルギー


電圧は200万~10億ボルト、電流は1千~20万、時に50万アンペアにもなります。


例)雷の電圧が1億Vとしたら、家庭の電圧の約100万倍に相当します。

落雷は1/1000秒の間に電気を放電します。雷のエネルギーを使えば、その一瞬だけ、電球90億個を全て光らせることができます。
電流は、数万A〜数十万A。
温度 は3万度。
家庭の50日分の電気代に相当します。


雷に撃たれる確率


1/1000万


雷の距離の測り方


雷がピカッと光った後に「ゴロゴロ」と音が遅れて聞こえるのは、光と音の速さの差によるものです。

落雷地点までの距離(m)=340(m/秒)×光ってから音が聞こえるまでの時間(秒)


例えば、雷が光ったあと10秒後にゴロゴロと音が聞こえたとすると、距離にして、3400m離れていることになります。

また、3秒と経たないうちに音が聞こえると、そこから約1km以内のところに落ちていると算出できます。

稲妻の最大移動距離は10km、雷音が聞こえるのは、7〜10kmと言われていますので、ゴロゴロと雷の音が聞こえる範囲はすでにデンジャーゾーンです。

光っていても音が聞こえない場合があり、このときの距離は40〜50kmぐらいです。


雷の予報警報の大切さ


雷の挙動は速く、雷雲の形成開始より、わずか10分程度で落雷します。

AMラジオを聞いている際に落雷があったら、「ガリッ ガリッ」などの音が鳴るので、雷の発生を知ることができます。(FMラジオでは聞こえません。)

釣竿などからの帯電音(電磁波)「ジージージー」という共鳴音に似た現象がある時



レーダーアプリ、ナウキャストとは



2010年5月27日から、日本全国を精度1000m四方、60分先まで10分刻みの局地落雷予測を行っています。




HP 気象庁 ナウキャスト



最近の落雷事故


日本では、年平均20人の方が落雷にあい、そのうち70%の方が亡くなっています。

ー気象庁のホームページよりー



落雷を避ける方法



屋外にいたら



最も確実なのは、雷注意報が出ているときは屋外に出ないことです。屋外にはどこにも安全な場所はありません。

実際、海やサッカースタジアムに落ちています。

金属製品を身につけているかどうかは関係ありません。

天気予報に十分注意して、黒い雲の接近・雷鳴・急な冷たい風などが発生した場合には屋内に逃げてください。

屋内でも、電気機器、天井、壁などからは1m以上離れた部屋の中央部に避難する必要があります。

自動車、列車、金属製船舶の中など金属で囲まれた乗り物の内部は安全です。雷の電気が表面の金属を伝って大地に流れていくため、金属部には触れないようにしましょう。

高い木に落雷があった場合、「側撃雷」を受ける可能性があるため、
高い木には近寄らないでください。

45度以上に見上げる高さの木がある位置は安全と言われていますが、
4m以上離れてください。

事故例をみると、木の下の雨宿りがいかに危険かわかると思います。

軒先は建物に落雷した時に電気の通路になるので、雨宿りはやめましょう。

避雷針の設置は地上20m以上の建物や化学工場などの危険物を扱う建物に義務づけられています。(建築基準法 第33条)


海上では


遮る物のない海上で積乱雲の発生が確認出来ないわけがないので常に周辺の状況を確認し、レーダーアプリなどで雲の進行方向を予測して逆に逃げましょう。

港へ向かう事が必ずしも安全だとは限りません。

積乱雲の直下では、落雷よりも突風による転覆の方が怖いですから、無理に移動する方が危険です。

デッキではなくキャビンにいた方がよいでしょう。


屋内での電化製品への影響



雷サージとは


「サージ」は、電気回路に発生する瞬間的な異常過電圧のことで、落雷とかスイッチを入り切りしたときなどに発生します。

同じ様なものに「ノイズ」がありますが、「サージ」は単発的で高電圧のものをいい「ノイズ」は、比較的高周波で低電圧のものをいいます。


雷の侵入経路


電源線(コンセントなど)

通信線(電話回線やケーブルテレビ、インターネットの回線など)

アンテナ(テレビアンテナなど)

接地線(アース線など)


対処法は?


落雷による電気製品の故障を防ぐには、雷時に器具のプラグをコンセントから抜いておく方法がありますが、雷の侵入経路はさまざまなので確実とはいえません。なお、雷対策用の分電盤などが市販されているので、これを使用することも1つの方法です。

電源タップなど簡易的なものであればご自身で対応が可能です。コンセントにつなぐだけです。




避雷器と呼ばれる製品があり、電源部や守りたい機器の手前へ避雷器を設置することにより、
機器を保護する事ができます。
電源線、通信線から雷が侵入すると、瞬時に動作し、雷を地面など、他の場所へ逃がす事が出来ます。




落雷の可能性があるとき、ブレーカをあらかじめOFFにすることは、ブレーカをOFFにしないことよりも家電製品などの防護について有効ですが、JIS等に規定されている適切な「避雷システム」がない、すなわち避雷器(SPD)や接地との適切な組み合わせがなされていない場合、たとえブレーカをOFFにしてもこれを飛び越し、雷サージが家電製品などに流れ込む可能性はおよそ30%もあります。(3回に1回は接点間の空気さえ貫通します。)

避雷システムとは

交通機関でも、信号機・踏切などの安全運行上重要な設備に落雷して故障し、ダイヤの乱れを引き起こすことがあります。



豆知識・稲妻の語源


古来より水田に落雷すると収穫量が増えるので稲妻の語源になった。これは落雷による放電で窒素酸化物が生成され、亜硝酸塩へと変化して養分になるからである。同様に落雷したほだ木ではきのこの収穫量が増えると古代ギリシアのプルタルコスの著作である『食卓歓談集』にも記述される程、古来より言われてきたが、これはほだ木内部の窒素が雷の高電圧によって亜硝酸塩等の窒素化合物が生成されて菌糸の養分になるからである。これを人工的に実施して収穫量を増やす試みが行われる。

ーwikipediaよりー


雷の元になる積乱雲とは? この写真のような雲をみたら要注意です。








まとめ



2002年時点で、落雷による日本での年間被害総額は1000億円から2000億円と推定されています。

ある保険会社のデータによると、年間の被害件数はその保険会社の取扱い分だけで、2万件を超えるそうです。

火災保険に対応するためにも、雷対策をとっておく必要性がありそうです。


梅雨時で、雷が多い季節です。

くれぐれもお気をつけください。

スポンサードリンク

-自然

執筆者:

関連記事

兼六園と金沢城公園の花見2019、基本情報は?見頃は?春ららら市など周辺情報は?

スポンサードリンク 日本三名園のひとつ、兼六園。 17世紀中葉に加賀藩4代藩主の前田綱紀により城の外郭に整備されました。 三名園はいずれも名園ですが、金沢は岡山や茨城に比べて冬が厳しく、管理や維持の面 …

『銀河鉄道の夜』のリアル世界があるよ

スポンサードリンク 今日はいきなりですが、 青空文庫から『銀河鉄道の夜』の一部をご紹介します。 目次1 宮沢賢治作『銀河鉄道の夜』の白鳥停車場の場面からの抜粋2 石の世界は、リアル宮沢賢治の世界3 宮 …

2017東京近郊のおすすめ紅葉スポット 36 

スポンサードリンク 私、学生時代を含めると、東京には6年間住んでいました。 6年間に、広尾→西葛西→淵野辺→国立と4回も引越しました。 あの頃を思い出しながら、紅葉スポットをあげてみます。 目次1 皇 …

イモトの南極最高峰ヴィンソン・マシフの登頂を見て南極について調べてみたら

スポンサードリンク ヴィンソン・マシフは、、南極大陸最高峰。標高4,892m 。 1966年12月17日に、アメリカのニコラス・クランチが初登頂した。 目次1 南極点は2つある⁉︎2 南極の自然3 南 …

糸魚川の翡翠の採集 いい翡翠の見分け方

スポンサードリンク 今回は、はじめて県外へ足を伸ばしてのお宝探しです。 目次1 翡翠(ヒスイ)とは2 採集した場所3 翡翠を見つけるポイント4 良い翡翠の見分け方5 今回の成果と 鑑定結果5.1 関連 …

select language