今日は初めての鉱物同好会の探石に息子と参加してきました。
初めてお会いする方もいて、4台に分乗して目的地へ行きます。
初対面の方の車に乗せていただき、車中は、どんなところでどんな石を採集するかを話したり、
奥さまが鉱物採集についてどう思っているかなど面白く、気取らない話ができました。
なんでも
探石はお金がかからないし、旦那は朝から不在で、奥さまにとってはありがたい趣味らしいです。
私もお金がかからない趣味をさがしたら、キャンプ→昆虫、山菜、石の採集という具合に
必然的にたどり着きました。
(お金はかからないけど、採集品は本当のお宝です)
採集
道の駅から30分程山の中を走ると、携帯も圏外表示のダムの近くの川に到着しました。
この時期はクマがいるので山奥は1人ではとても来れません。
道々、アザミやヨモギや蕗が生えていて、夕飯のことが頭をよぎりました。
さっそく川に下りていきます。
市内の愛石家さんの石を拝見
その後、市内の愛石家さんのお宅で、コレクションの石を拝見し、お土産に瑪瑙などいただきました。
お土産もらうってうれしい反面、やっぱり自分で採りたいな。
はじめまして、ホームページ拝見しました。
子供が鉱物に興味がありまして、時々博物館のイベントに参加したり、時には自分達で
本を頼りに探したりしております。
来年は6年生になりますので、もっとしっかり、本格的な機会を与えてやりたいのですが
、中々その機会が作れないでおります(教えて頂ける会が見つからないのですね)。
メルグルさんが所属されている会は、そういう少年への普及も考えられている会なのでしょうか?突然のお便りで恐れ入ります。
ご返信頂けますと幸いです。
ブログ読んでいただいてありがとうございます。
津田様の住んでいるところが不明なのでなんとも言えないところがありますが、出来るだけお答えしますね。
残念ながら、石川県鉱物同好会は、ある程度鉱物採集をやっている方が対象で最初から教えてくれるところではありません。
でも、情熱があれば当たって砕けろで問い合わせてみてくださいね。
6年生なら、中学校へ行くと部活などでなかなか採集できないかもしれませんものね。
ぜひ、採集の楽しさを味わっていただきたいです。
石川県なら、小松市にある尾小屋鉱山の博物館や教育委員会で鉱物採集の講座をやることがありますが、年に1回あるかどうかですし、
やはり、自分で採集した方が効率いいです。
私は、Twitterで情報収集することもありますよ。