キッチンの換気扇やコンロの掃除 本当にキレイになる方法は?

投稿日:2017年12月13日 更新日:

スポンサードリンク

年末の大掃除お疲れ様です。

今回は、キッチンの換気扇、コンロ周りの掃除についてです。

我が家は、年に2回しか換気扇掃除をしないのでかなりの汚れが溜まっています。

キッチン掃除の何が大変って、時間がかかることですよね。

問題は、油との格闘です。

それでは、油汚れが簡単にきれいになる方法をご紹介したいと思います。




キッチン掃除に必要なもの


ゴム手袋

100均の重曹水ボトル

高圧洗浄機(我が家はケルヒャーを使っています)

ウエス(たくさん)

使い古しの歯ブラシ 数本

使い終わった割りばしなど

70ℓごみ袋

段ボール箱や家にある大きめのかご

新聞紙

トイレットペーパー


キッチン掃除の準備



①高圧洗浄機を組み立てます。

②高圧洗浄機に水を入れてスイッチオン。温度が上がるまで以下のことをしましょう。




③換気扇を分解して、重曹水をかけておきます。

④コンロの五徳を分解して、重曹水をかけておきます。


キッチンのシンクがいっぱいになるので、大きくて丈夫な70ℓゴミ袋をかごや段ボール箱にかぶせてシンクの予備に置いておきましょう。


⑤キッチン周りにも重曹をかけます。


準備ができたら高圧洗浄していくだけ



⑥高圧洗浄機の準備ができたら、専用のノズルの先にウエスを巻きつけて噴射します。




⑦温かいうちに別のウエスでふき取っていきます。





最初は練習を兼ねて、キッチンのコンロ周りから始めると、効果がてきめんにわかってテンション上がります。

換気扇は、一番油汚れもひどく、場所が場所だけに慣れてからがいいかと思います。

コンロ掃除が終わったところは、新聞を敷くなりして、換気扇掃除で汚れないようにしておきましょう。








キッチン汚れの予防には、、、、



キッチン周りは、油跳ねの汚れを防ぐために、掃除をした後に、100均の透明シートを張っています。

そのほかにも、冷蔵庫や食器棚の上には(見えない所なので)新聞紙を敷いておきます。

掃除のときに取り換えるだけでなので、何もしていない状態よりは掃除の手間がかかりません。




さいごに



高圧洗浄機を使うと掃除の時間が短縮されて、汚れもスッキリ落ちるのでぜひやってみてくださいね。






実は、職場のランチタイムでしゃべっていたら、もっとすごい方法を教えてもらいました!

まだ実践したことがないのですが、YouTubeに動画がありました。

やってみたい方は、こっそりお教えしますので、ご連絡くださいね。

やってみるかどうかは自己責任でお願いします。

スポンサードリンク

-

執筆者:

関連記事

no image

家をリフォームしてわかった9坪の価値 (画像あり)

スポンサードリンク 築40年以上の家をリフォームした話を書きたいと思います。 我が家のリフォームの9割を注力した、間取り図のキッチン・リビングの部分についてです。 住んでみてわかったことですが、この部 …

学資保険の代わりに購入したものとは?

スポンサードリンク 写真は、4番目の子供の学資保険代わりに購入した土地です。 全面道路幅3m、間口ともに狭く、敷地は15坪しかありません。 間口4m、奥行15m。 建ぺい率 60%、容積率 160%。 …

我が家のキッチン ミーレの食洗機 設置から使用5年目の感想

スポンサードリンク 家のリフォームから早5年経ちました。 リフォームしてよかったことはいろいろありますが、1番は、私の強〜い味方、ミーレの食洗機です。 1日に何度でも、夜中でも、付き合ってくれて、本当 …

no image

重い洗濯機の下や後ろを掃除したい その方法とは?

スポンサードリンク 年末の大掃除は進んでいらっしゃいますか? 毎日生活しながらの掃除って大変ですよね。 キッチンや洗濯機など1日のうちでも稼働時間が長い場所はなおさらです。 今回は、そのなかでも洗濯機 …

no image

超便利!大型家具の移動が助かる!家庭内引っ越しがあるよ

スポンサードリンク 我が家は、延べ床面積32坪のお家。 4人家族なら充分ですが、6人家族で子どもたちが大きくなると部屋数が足りません。 そのため、節目節目で、3人で勉強部屋を作ったり、年頃になると個室 …

select language