食事

金沢市内できのこ採集を体験!

投稿日:2018年12月3日 更新日:

スポンサードリンク


気心の知れた職場の人で、石の採集に付き合ってくれる人がいます。


その人は、春は山菜を採りに連れて行ってくれて、最近、国産トリュフの夢のような話をしたら、トリュフはムリでもきのこ取りに行こうと誘ってくれました。


11月27日、金沢市内のとある山へ行きました。

きのこ採集のコツ



どこの山でも採れるわけではないようです。

友人はナメコが目的。

「ナメコがまとまって採れると、また山に来ようって思うの」とうっとりした表情で語ります。


きのこが出るのは、ドングリの木(小ナラ)で枯れそうな木や倒木です。

きのこがワーっと出た途端、次の年、その木は枯れてしまうのだそうです。



きのこ採集の道具



◆服装は登山時と同じ、道迷いしやすいので、低山でも装備はしっかりと!

◆熊よけの鈴や爆竹など音の出るもの

◆釜や長い棒の先に刃をつけた自作の道具

◆きのこを入れる袋



きのこ採集の成果は?




ヒラタケ



大きさの比較として、手袋を一緒に写しました。




栗茸(クリタケ)







ナメコ





少しだけだったので採りません。



今回のきのこ採集で、あわや、遭難の危機!



実は、今回の採集で、道迷いしたのです。


キノコ採りは、山道から外れて、林の中に入っていってきのこをとるので、方向感覚がおかしくなります。


似たような道、目印の鉄塔がいくつもあるような場所だったので、慣れた人でもそんなことが起きるのです。


下山途中で、この道は登ってくるときに通っていないと気づき、、、一旦休憩して心を落ち着かせました。


遭難した時のルールは、頂上に出るように、元来た道を戻ること!


足はパンパンだったけれど、家族が待っていると思うと馬力が出ます。


まあ、無事、登山道に出たのでよかったのですが。



さいごに



今回の採集で、買い物袋いっぱいのきのこが採れました。


食費が浮く〜!(うれしい)


主に、ヒラタケと栗茸です。

残念ながら、ナメコはなし。


土やゴミを取り、普通に洗っただけでは、見えない虫とかいるので、食塩水に30分ほどつけて置きます。


ベーコンとアヒージョにして、レモンを絞って食べましたよ。

歯ごたえがあり、おいしかった!

(疲れもあり写真忘れ)


子どもの中には用心深いのもいて、「本当に大丈夫か」とちょっと恐る恐る食べる子もいましたけどね。

スポンサードリンク

-食事

執筆者:

関連記事

天然の子持ち鮎を食べに富山の「鮎芳(あゆよし)」へ行ってきました

スポンサードリンク スポンサードリンク 大人の高級な食べ物というイメージがある鮎。 わたしは、もうとっくに大人だけど、高いというイメージが先行してなかなか食べられませんでした。 以前、ご近所の方から、 …

1房15000円のルビーロマンというぶどうを食べてみたよ

スポンサードリンク 石川県産最高級ブドウに、ルビーロマンというブドウがあります。 毎年、初セリで1房100うん十万という高値がつき、県民のほとんどは食べたことがないかもしれないブドウです。 目次1 庶 …

no image

メレンゲで放送の「コムクレープ」の本店は富山にあるよ!

スポンサードリンク メレンゲで高橋英樹さんがどうしても食べてみたい食べ物に、コムクレープを語っていました。 【コムクレープ】@原宿富山県の人気クレープ店「コムクレープ」が原宿にOPEN。一番人気のクレ …

no image

潮干狩りで採れるホンビノス貝、ニシ貝ってどんな貝?

スポンサードリンク 私が住む北陸では、潮干狩りができません。 (子どもの頃、波打ち際でアサリやはまぐりはとれてましたけど) 太平洋側の潮干狩りの春の光景をうらやましく見ています。 潮干狩りについて調べ …

10分で作る!急いでいるときのゆで卵の作り方、むき方は?

スポンサードリンク お弁当のすき間おかずに困ったら、ゆで卵や、プチトマトを入れているめるぐるです。 あと10分! 急いでいるときに限って、卵の殻がうまくむけなくて、イライラします。 お湯になにかを入れ …

select language