食事

もうすぐ新茶の季節 100均の抹茶を飲んでみました

投稿日:2017年5月2日 更新日:

スポンサードリンク

こんにちは、めるぐるです。


我が家は、お正月など気が向いたときにお抹茶を点てます。

生菓子を買って食べるときもあれば、もちろん抹茶だけのときもあります。

とにかく気軽に飲むようにしています。


使ったのは、福岡の八女茶だったので美味しいだろうという憶測ですがどうでしょうか。




簡単!抹茶のたて方


茶碗と茶筅を温めます。


お湯を捨てて拭きます。


抹茶を入れる(100均の抹茶は2袋使用)


お湯を50〜70、80ml(すみません、適当です)入れます。


私は裏千家なので、アワアワにして飲むのが好きです。


好きなお菓子と食べます。


まとめ



安いから?香りがイマイチよくわからなかったかな。
l

器がプラスチックだったのもよくなかったのかもしれません。


もうすぐ新茶が出ます。

ちょっとおすまししてお抹茶飲んでみませんか?

抹茶が余ったらスタバ風抹茶ラテにしたり

cookpad.com


アイスや天ぷらなどにも使えます。

スポンサードリンク

-食事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

落合 努さんの料理を楽しむ!スーパースィーツ調理専門学校の学生レストランとは?

スポンサードリンク 2週間以上前に予約したスーパースィーツ専門学校の学生レストランに行ってきました。 今回は、有名なイタリアンシェフの落合 努さんが登場です。 去年、クリスマスのオープンキャンパスでと …

とにかく忙しい、疲れているワーキングマザー 簡単!吉野家風牛丼をつくる

スポンサードリンク 年齢的にいつも疲れています、こんにちは、めるぐるです。 疲れている時、造血効果のありそうな肉! 特に牛肉!が無性に食べたくなります。 仕事が忙しいので夕飯何にしようかと考える余裕も …

国産トリュフを探して、実際に食してみた感想など

スポンサードリンク ここ1ヶ月、以前書いた記事の手前、お金になる食べるものを自分なりに考えたり探していました。 私自身、子育てが終わった後、経済的に年金生活なども視野に入れて、今の仕事の年収も頭打ちな …

ワイナリーでしか飲めない期間限定能登ワイン『ペルレ』ってなに?能登ワインの飲みくらべや工場見学もできるよ!

スポンサードリンク 先日、能登ワインの工場見学へ行ってきました。 もうすぐボージョレーの解禁日なので、どこのワインがいいかなぁと物色中なのです。 のと里山海道の終点を降りて、穴水町の中を走って行きます …

no image

潮干狩りで採ったアサリやハマグリを美味しくたべる方法

スポンサードリンク 5月のゴールデンウィークといえば、潮干狩りの季節ですね。 テレビで、木更津の海岸の風景を見るのが恒例になりました。 潮干狩りで採ったアサリ・ハマグリを美味しくたべる方法をご紹介した …

select language