食事

10分で作る!急いでいるときのゆで卵の作り方、むき方は?

投稿日:2018年8月18日 更新日:

スポンサードリンク




お弁当のすき間おかずに困ったら、ゆで卵や、プチトマトを入れているめるぐるです。


あと10分!

急いでいるときに限って、卵の殻がうまくむけなくて、イライラします。


お湯になにかを入れるとか、卵の鮮度によるとか、いちいち考えたりするのは、どこまでも面倒くさがりな私には、できません。

茹でる前に、卵をたたくとか、穴を開けるのは、慣れないと、沸騰したときに、白身が出てくる可能性があります。


面倒くさがりの、自分の究極に簡単な方法は、

ゆでて粗熱がとれた卵を、全体をたたいてヒビを入れたら水の中でむく、です。

水道水を当てながらでもいいです。



スポンサードリンク




ゆで卵の作り方



ゆで方には、諸説あります。

常温の卵を沸騰したお湯に入れる場合もあります。

鍋に入れる水の量が、2cmと少ない場合でもいいし、卵にヒタヒタでもいいのです。

私は、沸騰してから弱火で6分ゆでて、適当に放置していました。

映像は、沸騰してから中火で4分ゆでて、8分放置です。





常温の卵を水からゆでて、沸騰してから時間を測った場合の卵のゆで加減は

固ゆでは、10〜12分

やわらかめは、6〜7分

トロトロは、3〜4分





急いでいるときのゆで卵のむき方



卵が茹であがったら、お湯を切って、卵にヒビを入れます。

茹であがったばかりの卵は手に持てないので、粗熱をとってからでもいいですよ。

ヒビを入れたところに水を入れながら(流水をかけながらでも、ボールの中で水につけながらでも)むいていきます。

そうすると、殻に白身がくっついてきて、卵がボロボロになることはありません。


半熟たまごでもむき方は同じです。


ビンに入れてシャカシャカ振ると早くむけるけれど、半熟たまごの場合は力加減によって、卵がこわれないか心配です。





私は、ゆでる前に叩かずに、冷蔵庫から出したらそのままゆでて、むいています。

こうしなければできない!というわけではありません。

殻と白身の間に水を入れるつもりで、やってみてくださいね。


まとめ



常温の卵を水からゆでて、沸騰したら6〜7分で、やわらかめのゆで卵ができます。

むき方のコツは、流水もしくは水の中で殻と白身の間に水を入れるようにむきます。

そうすれば、8〜10分でゆで卵が完成です!


注意)鍋の大きさは、常識的な大きさで考えてくださいね。

卵を何個ゆでようが、基本的なゆで時間は同じです。

スポンサードリンク

-食事

執筆者:

関連記事

ワイナリーでしか飲めない期間限定能登ワイン『ペルレ』ってなに?能登ワインの飲みくらべや工場見学もできるよ!

スポンサードリンク 先日、能登ワインの工場見学へ行ってきました。 もうすぐボージョレーの解禁日なので、どこのワインがいいかなぁと物色中なのです。 のと里山海道の終点を降りて、穴水町の中を走って行きます …

朝ごはんを食べない高校生に サンドイッチの簡単朝ごはん

スポンサードリンク こんにちは、めるぐるです。 高校生になってから、見た目を気にしているのか、ストレスなのかあまり食べなくなった娘。 基本的に冷めても美味しく食べられることを考えて作っています。 目次 …

no image

潮干狩りで採ったアサリやハマグリを美味しくたべる方法

スポンサードリンク 5月のゴールデンウィークといえば、潮干狩りの季節ですね。 テレビで、木更津の海岸の風景を見るのが恒例になりました。 潮干狩りで採ったアサリ・ハマグリを美味しくたべる方法をご紹介した …

クセになる!甘じょっぱい食べ物はかぼちゃの煮物に〇〇をかけるだけ

スポンサードリンク こんにちは。 夜中に突然、料理したくなって、作ってます。 若い頃、おやつとしてよく食べていたものです。 栄養もあるのでおススメです。 目次1 まずはかぼちゃの煮物2 かぼちゃの煮物 …

もうすぐ新茶の季節 100均の抹茶を飲んでみました

スポンサードリンク こんにちは、めるぐるです。 我が家は、お正月など気が向いたときにお抹茶を点てます。 生菓子を買って食べるときもあれば、もちろん抹茶だけのときもあります。 とにかく気軽に飲むようにし …

select language