数学の苦手意識を変える方法・・・世界を変えた数学者の本

投稿日:2017年1月1日 更新日:

スポンサードリンク

子供と一緒に図書館へ行った際、漫画調の偉人伝ならわかるかな?と、軽い気持ちで数学者の本を手に取りました。

それまで、私は理系人間ではないので、難しい方程式は理解できませんでした。

どちらかというと、苦手意識があり、コンプレックスな分野でした。

ところが、数学者の伝記をまとまって読んでみると、面白くて、数学にのめり込んでしまいました。

漫画偉人伝で読める 数学者 9選


漫画というところがポイントです。

ピタゴラス

ユークリッド

フィボナッチ

フェルマー

パスカル

ニュートン

ガロア

オイラー

アインシュタイン


数学者の伝記を読んでみた感想


数学者って人間的に面白いんですね。

皆変人です(笑)

映画や演劇ネタになります。

今まで難しいからと避けていた数学の分野でしたが、食わず嫌いだったなぁ、もっと早く知りたかったなと思いました。


数学者の伝記を読んでわかったこと


地球上の物理法則は、地球のもの、宇宙では通用しないのです。

数学の法則は、違います。

宇宙では、ユークリッドやニュートンの時代の数学では説明不可能な現象があります。

その解明に現代数学があります。

数学は、宇宙法則と言っても過言ではないのです。

数学の発展が、人類の発展です。

昔の数学者は、哲学者や物理学者や天文学者でもあります。

当時は、実験道具も手作りです。

天体望遠鏡のレンズは、自分で磨くものだったそうです。

このレンズが、のちにカメラのレンズになったり応用されていきます。

数学は美しい


このフレーズ、どういう意味かわかりますか?

わかる方は、数学好きか、数学をきわめた方ですね。

偉人伝がおもしろくて、数学がわかった気になって数学の本を見直してみましたが、

方程式になると私はチンプンカンプンです。

美しいという感覚はまだまだわかりませんでした。


まとめ


いままで自分には到底理解できないと思っていたことも角度を変えたり見せ方を変えることで興味を持つことができたり苦手意識がなくなるということがわかりました。

数学ができるようになる、とはまた違った手応えです(笑)

でも、そういう入り方もあるというのは意外な発見でした。

漫画を利用することに偏見があったことは大きな痛手です。

今更ですが、漫画を上手く利用しましょう。



学生の時にわかっていたら、成績が伸びたのではないかと思います。

子供たちの教育にも役立てたらなと思った出来事でした。

スポンサードリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『中国、宇宙強国への野望 』を読んで

スポンサードリンク こんにちは、スペースハイクです。   アメリカと北朝鮮の緊張した関係が 続いています。 スポンサードリンク 関連

石川県の最強パワースポット エスパー小林さんの本を読んで

スポンサードリンク こんにちは。 昨日、本屋でエスパー小林さんの本を立ち読みしていたら(スミマセン)、47都道府県の最強パワースポットが出ていました。 私が4月の29日からゴールデンウィーク中に行った …

子育てに役立つ本 男の子編 おすすめ5選

スポンサードリンク こんにちわ、めるぐるです。 我が家には、男の子が3人います。 母親の私が、女きょうだいの中で育っているせいか、 こどもが大きくなるつれて、男の子の子育てに 戸惑うことが多くなってき …

「伊藤まさこさんの本棚」をみての感想

スポンサードリンク 先日、仕事帰りに、見てきました。 場所は、金沢21世紀美術館(在住者は、21美(ニジュウイチビ)とよぶ)の敷地のすぐそばです。 伊藤さんのインスタを拝見していると、よく金沢へ来てい …

科学好きになる 子供におすすめの本3選

スポンサードリンク 先の2冊は、科学が好きになるというよりは、主人公が、一日中、好きなことに没頭している様が描かれています。 子どもが好きなことって? 小さな頃から生まれながらに持っている性質みたいな …

select language