先日、政府がサイバーセキュリティーセンターの職員を公募して、採用枠に多数の募集があったと報道されました。
よく調べると任期付きの非常勤職員の募集のようです。
こんな重要な職が非常勤なんて、、、、(驚)
政府のサイバーセキュリティー 職員公募
募集要項 http://www.cas.go.jp/jp/saiyou/pdf/2017051002-hijyoukin.pdf
働いたはいいが、やっぱりやーめたと言っておいしいところだけ持っていくのだけはやめてくださいね。(と言って聞く相手ではないでしょうけど)
ブラックハッカーにはなってほしくありません。
願わくば悪いことやってる奴らを逆にハッキングして、一網打尽で捕まえてほしいです。
それくらい正義感がある人がやってほしいです。
最近の詐欺はある意味すごい
1年前に、詐欺にあい、警察へ被害届けを出しに行きました。
(詐欺内容は割愛します。まだ結果が出ていないので。詐欺はジジババがひっかかるものだと思っていました。)
事情聴取で最近の特殊詐欺について聞いてみると、奴らは、携帯もレンタルか何かで身元がばれないようになってるし、メアドもコロコロ変わるし、サーバーは海外に置いてるそうです。
そういえば、詐欺師と、お金が入ったら何がしたいかという話題になって、『アメリカのブラックリバーやNASAへ行きたい』って言ったら、向こうがチョットギョッとしていたのは、自分たちのサーバーがその辺りににあったからのようです。
警察へ届けた後は、怖いのでメルアド変えたり、連絡絶っていました。
それでも、夫の携帯にそいつらのメールが来るようになったから、夫も怖がってたし、うちのセキュリティーは丸裸なんだと思う。
警察によると最近の詐欺師は英語もペラペラで知的なんだそうです。
詐欺の形態は、劇場型で演技力抜群です。
2〜3人が部長や専門員と名乗っています。
あの能力を他のメディアやまっとうな社会で使えばいいものを、なんでわざわざあんなリスキーなことしてるのでしょう。
ほかにもあるよ、セキュリティーの問題
知人から聞いたところによると、有名サイトを丸裸にしてツール開発し、ツールを高額で売ってるところもあるとか。
丸裸にされてる企業は、何もしないのはどうしてなのでしょう?
後ろにいるプログラマー同士の戦いですね。
お金儲けのために見えるところでは色々丸裸なのです、たぶん。
世に中のセキュリティーって機能してるの?という怖い話です。
参考の本
スノーデン 日本への警告